トーナメント
の編集
https://velvet-marchofempire.ssl-lolipop.jp:443/index.php?%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
ALLチャット
BracketName
Don-Soloの独り言
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MarchOfEmpireWiki-FrontPage
MenuBar
MOE SNS試験運用開始
MOEあるある
MOE動画ストック
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
Razgriz
RecentDeleted
SandBox
Shanks毘沙門天のひとりごと
VIP
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
wokaka
YukiWiki
うなる兜
なぜなに同盟レイド
アウグストゥスの本命
アップデート情報
アーティストの苦悩
イベント
インペリアルアドベンチャー
ウサギの指輪
ウルフグリップ
エンカウンター
オルリンの剣
オーバーロードフィスト
カプアの剣
カボチャの提灯
カリフの剣
ギャザーチーフ
クエスト
グランドキュライス
グリフォンのグリップ
ゲーム基本
コモドゥスのグリーブ
コールドブラッド
ゴールデントレット
シャイニンググリップ
スカイストーン
チャンピオングリーブ
デュアリティ
トリケットロックボックス
トーナメント
ドミネーター
ハイポーボリアのグローブ
ハスカールのハンマー
ハロウィンの宝箱(2017)
ハロウィンの宝箱(2018)
パラゴン
ビシャスブレード
ブラックガード
ブランリング
ヘルヘイムエッジ
ボーンスマッシャー
リングメイルコート
レンジャーの強み
ロト
ワールド状況
不屈の魂
不気味な宝箱
不気味な提灯
伝承宝箱
伝説の鎧
伯爵の指輪
使者の鎧
便利?な小ネタ
冒険
凶事の鎧
凶兆の鎧
勇気のヘッドガード
収集
同盟
大斧
宝箱
戦斧
戦闘
秘宝
...
*トーナメント [#bff96082] トーナメントチケットがあれば参加できる1対1で戦う競技大会 ~ トーナメントチケットはデイリークエストの報酬などで獲得できます。 ~ 英雄の強さや城レベルに関係なく勝利することが出来、1回戦負けでも500G。優勝すれば1.5万Gにウルレアクラスのアイテムももらえます。 **日時・進め方 [#x058f728] 毎週、水・土曜日の20:00~開催(エントリーは19:00~)。 【1回戦】~ 兵の配置と作戦を決めれば戦いは順番になれば自動で行われます。~ 近距離が4部隊、長距離が3部隊配られて、決められた陣形上に配置するだけです。 【2回戦~】~ 相手も自分も1部隊を入れ替えることが出来ます。~ 相手の過去の戦いを見ることが出来ますので過去の配置・作戦がわかります。 **作戦 [#i9b4837f] 配置の他に作戦も勝敗を左右する要素になります。 【部隊毎】~ 部隊に効果がある作戦を2つ選ぶことが出来ます。~ 各部隊で選択肢は3つありますので18個から2つの作戦を選べます。~ ●剣兵~ シールドウォール:ダメージ75%減、攻撃力75%下がる~ ドレッド:敵を1タイル分後退させる~ バーサク:体力が70%以下になると、攻撃力+50%~ ●槍兵~ バイクスタンス:側面攻撃を行った敵に対して通常の50%のダメージ~ 戦友:同じタイプと隣接している場合に受けるダメージ30%減~ ジール:敵に3回攻撃すると5%体力回復~ ●騎兵~ 突撃:移動スピードが1上昇し、次の攻撃の攻撃力100%上がる~ イベーション:移動中の弓兵及び攻城からのダメージが75%減~ 騎兵突撃:敵部隊の攻撃力を50%下げる~ ●弓兵~ 一斉射撃:追加で2の部隊に攻撃するが通常の40%のダメージ~ 制圧射撃:敵が受けるダメージを短時間25%増加~ ポイントブラック:攻撃範囲が3タイルとなるが攻撃力は40%上がる~ ●攻城兵器~ スプラッシュアタック:ターゲットに隣接する部隊に50%のダメージ~ スタン:短時間、相手の攻撃や移動を中断させる~ フォーカスファイア:相手の部隊に集中攻撃する。連続するごとに10%増加(最大50%) 【全体】~ 全体に効果がある作戦を1つ選ぶことが出来ます。(有効なのは戦闘開始の一定時間)~ 作戦はそれぞれ相対するものがあります。 ホールドポジション:移動しない~ ↓↑~ 突撃:スピードが1上昇~ ラインアドバンス:近距離部隊のダメージが50%減少~ ↓↑~ 炎の雨:弓兵・攻城兵器の攻撃力が30%上がる~ 鋼の神経:味方の士気の低下が50%減少~ ↓↑~ ときの声:相手の士気の低下が50%上昇~ 堅牢な側面:側面攻撃で受ける追加ダメージが無効~ ↓↑~ 側面攻撃:側面攻撃で与えるダメージが50%増加~ 特化戦術:相手が有利な場合、ボーナスが2倍~ ↓↑~ 一般戦術:相手が不利な場合、ペナルティが無効~ **兵の動き [#o2e0e1cf] 兵は直進が基本ですので、前と左右しか基本戦いません。~ 不利な兵の組み合わせの時には相手の置かなそうな場所に不利な兵を配置すると有利に戦えます。 ---- コツ募集中 #comment
タイムスタンプを変更しない
*トーナメント [#bff96082] トーナメントチケットがあれば参加できる1対1で戦う競技大会 ~ トーナメントチケットはデイリークエストの報酬などで獲得できます。 ~ 英雄の強さや城レベルに関係なく勝利することが出来、1回戦負けでも500G。優勝すれば1.5万Gにウルレアクラスのアイテムももらえます。 **日時・進め方 [#x058f728] 毎週、水・土曜日の20:00~開催(エントリーは19:00~)。 【1回戦】~ 兵の配置と作戦を決めれば戦いは順番になれば自動で行われます。~ 近距離が4部隊、長距離が3部隊配られて、決められた陣形上に配置するだけです。 【2回戦~】~ 相手も自分も1部隊を入れ替えることが出来ます。~ 相手の過去の戦いを見ることが出来ますので過去の配置・作戦がわかります。 **作戦 [#i9b4837f] 配置の他に作戦も勝敗を左右する要素になります。 【部隊毎】~ 部隊に効果がある作戦を2つ選ぶことが出来ます。~ 各部隊で選択肢は3つありますので18個から2つの作戦を選べます。~ ●剣兵~ シールドウォール:ダメージ75%減、攻撃力75%下がる~ ドレッド:敵を1タイル分後退させる~ バーサク:体力が70%以下になると、攻撃力+50%~ ●槍兵~ バイクスタンス:側面攻撃を行った敵に対して通常の50%のダメージ~ 戦友:同じタイプと隣接している場合に受けるダメージ30%減~ ジール:敵に3回攻撃すると5%体力回復~ ●騎兵~ 突撃:移動スピードが1上昇し、次の攻撃の攻撃力100%上がる~ イベーション:移動中の弓兵及び攻城からのダメージが75%減~ 騎兵突撃:敵部隊の攻撃力を50%下げる~ ●弓兵~ 一斉射撃:追加で2の部隊に攻撃するが通常の40%のダメージ~ 制圧射撃:敵が受けるダメージを短時間25%増加~ ポイントブラック:攻撃範囲が3タイルとなるが攻撃力は40%上がる~ ●攻城兵器~ スプラッシュアタック:ターゲットに隣接する部隊に50%のダメージ~ スタン:短時間、相手の攻撃や移動を中断させる~ フォーカスファイア:相手の部隊に集中攻撃する。連続するごとに10%増加(最大50%) 【全体】~ 全体に効果がある作戦を1つ選ぶことが出来ます。(有効なのは戦闘開始の一定時間)~ 作戦はそれぞれ相対するものがあります。 ホールドポジション:移動しない~ ↓↑~ 突撃:スピードが1上昇~ ラインアドバンス:近距離部隊のダメージが50%減少~ ↓↑~ 炎の雨:弓兵・攻城兵器の攻撃力が30%上がる~ 鋼の神経:味方の士気の低下が50%減少~ ↓↑~ ときの声:相手の士気の低下が50%上昇~ 堅牢な側面:側面攻撃で受ける追加ダメージが無効~ ↓↑~ 側面攻撃:側面攻撃で与えるダメージが50%増加~ 特化戦術:相手が有利な場合、ボーナスが2倍~ ↓↑~ 一般戦術:相手が不利な場合、ペナルティが無効~ **兵の動き [#o2e0e1cf] 兵は直進が基本ですので、前と左右しか基本戦いません。~ 不利な兵の組み合わせの時には相手の置かなそうな場所に不利な兵を配置すると有利に戦えます。 ---- コツ募集中 #comment
テキスト整形のルールを表示する