行軍のユニットによって移動速度は異なります。全体として馬兵が速く攻城兵器が遅い傾向にあります。
移動速度は行軍を構成する中で一番遅いユニットの速度になります。
また行軍に英雄の有無の影響を受けません。
t1ユニットを基準とした所要時間の比 | |||||
兵種 | t1 | t2 | t3 | t4 | t5 |
剣兵 | 1.00 | 1.20 | 1.50 | 2.00 | 3.00 |
槍兵 | 1.00 | 1.20 | 1.50 | 2.00 | 3.00 |
騎兵 | 0.75 | 0.85 | 1.00 | 1.20 | 1.50 |
弓兵 | 1.00 | 1.20 | 1.50 | 2.00 | 3.00 |
攻城兵器 | 1.20 | 1.50 | 2.00 | 3.00 | 3.75 |
固有ユニット | 1.00 | ||||
偵察 | 0.50 | ||||
物品獲得 | 0.25 | ||||
建築者 | ? |
戦闘は自分と相手それぞれ4×5マスが向かい合ったフィールドで行います。
戦闘フィールド | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
相手 | 1 | |||||
2 | ||||||
3 | ||||||
4 | ||||||
自分 | 4 | |||||
3 | ||||||
2 | ||||||
1 |
※加筆希望
縦列の飛距離です。横2マス・ズレる毎に1マス・マイナスになります。
兵種 | 攻撃範囲(マス) |
剣兵 | 1 |
槍兵 | 1 |
騎兵 | 1 |
弓兵 | 4 |
攻城兵器 | 6 |
※加筆希望
槍兵弓兵Ⅵ | |||||||
1 | 2 | 2 | 4 | 5 | 列のスロット数 | 備考 | |
1 | 槍兵 | 槍兵 | 槍兵 | 3 | 有利な陣形: / 不利な陣形: 特徴: | ||
2 | 槍兵 | 剣兵 | 槍兵 | 3 | |||
3 | 弓兵 | 弓兵 | 2 | ||||
4 | 攻城 | - | 攻城 | 2 |
騎兵突撃Ⅵ | |||||||
1 | 2 | 2 | 4 | 5 | 列のスロット数 | 備考 | |
1 | 騎兵 | 槍兵 | 騎兵 | 槍兵 | 騎兵 | 5 | 有利な陣形: / 不利な陣形: 特徴: |
2 | 騎兵 | 剣兵 | 騎兵 | 3 | |||
3 | 弓兵 | 弓兵 | 2 | ||||
4 | - | 0 |
剣兵戦列Ⅵ | |||||||
1 | 2 | 2 | 4 | 5 | 列のスロット数 | 備考 | |
1 | 剣兵 | 剣兵 | 剣兵 | 剣兵 | 剣兵 | 5 | 有利な陣形: / 不利な陣形: 特徴: |
2 | 槍兵 | 騎兵 | 槍兵 | 3 | |||
3 | 0 | ||||||
4 | 攻城 | - | 攻城 | 2 |
兵器防御Ⅵ | |||||||
1 | 2 | 2 | 4 | 5 | 列のスロット数 | 備考 | |
1 | 剣兵 | 槍兵 | 剣兵 | 3 | 有利な陣形: / 不利な陣形: 特徴: | ||
2 | 槍兵 | 槍兵 | 2 | ||||
3 | 攻城 | 1 | |||||
4 | 攻城 | 攻城 | - | 攻城 | 攻城 | 4 |
剣列後弓Ⅵ | |||||||
1 | 2 | 2 | 4 | 5 | 列のスロット数 | 備考 | |
1 | 0 | 有利な陣形: / 不利な陣形: 特徴: | |||||
2 | 騎兵 | 剣兵 | 剣兵 | 剣兵 | 騎兵 | 5 | |
3 | 弓兵 | 弓兵 | 弓兵 | 弓兵 | 弓兵 | 5 | |
4 | - | 0 |
騎兵中央Ⅵ | |||||||
1 | 2 | 2 | 4 | 5 | 列のスロット数 | 備考 | |
1 | 騎兵 | 騎兵 | 2 | 有利な陣形: / 不利な陣形: 特徴: | |||
2 | 槍兵 | 騎兵 | 槍兵 | 3 | |||
3 | 弓兵 | 剣兵 | 弓兵 | 3 | |||
4 | 攻城 | - | 攻城 | 2 |