特別なソフトは必要ありません。 ただし、『半角/全角』キーを押しても、全角英数の入力になっているので、
『カタカナひらがな』キーで、ひらがなの入力に切り替えて下さい。
あまり使わない人が多いと思いますので、キーを下図に示します
自分の現在位置や襲ってきた敵、いいトレードができる市場等、座標を他人に教えたいことありますよね。
チャット画面で
#X座標:Y座標
と記述すると、青文字表示になり、クリックするとその場所へジャンプできるようになります。
手書きもできますが
#ref(): File not found: "zahyoucopy.png" at page "チャットで日本語を使う"
の画像の赤丸の羽をクリックすればコピーが完了しますので、チャット画面に張り付ければOKです。
1 | クエスト | 画面下部メニュー |
2 | 軍 | 画面下部メニュー |
3 | 同盟 | 画面下部メニュー |
4 | アイテム | 画面下部メニュー |
5 | メール | 画面下部メニュー |
6 | 経歴 | 画面下部メニュー |
7 | 順位 | 画面下部メニュー |
8 | ロト | 画面下部メニュー |
9 | 検索 | 画面下部メニュー |
0,ESC | クエスト | 画面下部メニュー |
F1 | 食料追加画面の出し入れ | |
F2 | 木追加画面の出し入れ | |
F3 | 石追加画面の出し入れ | |
F4 | 鉄追加画面の出し入れ | |
F5 | 銀貨追加画面の出し入れ | |
F8 | ワールドビューとストラテジービューの入れ替え | ワールドビュー内 |
F11 | 世界地図を見る | ワールドビュー内 |
A | 進捗キューの出し入れ | |
C | チャット画面との入れ替え | |
K | 王国情報画面を表示 | |
L,S | 検索窓を表示 | |
V | Vip画面開く | 都市画面内 |
Q | 建築ガイド!マークの表示・非表示切り替え | |
Z | 行軍キューの出し入れ |
資源を送る際に相手の座標が分からないことがありますよね。
そんな時に便利なのが、城の建物の倉庫パネルを開いたときに出る資源を送るボタン
#ref(): File not found: "shigenookuru.png" at page "チャットで日本語を使う"
で開くパネルから相手の名前を押せばOK! まぁ、予想外に遠くにいたりもしますが。。。
冒険報酬は貰う時にだけ資源報酬の装備を装着して置けばOKです。
装備によっては資源報酬+30%のものもあるのでレア以上ではそこそこもらえる量が増えますよ。
そのうち記述(タイトルで大体わかる。でしょ?w)
ディリークエスト、都市プロジェクトに密偵エネルギーを〇〇ポイント消費ってのがあります。
時間がない場合&今の密偵エネルギーでクエストが達成できる場合は
密偵に出す→キャンセル(戻す)
ですぐに密偵エネルギーを消費することができます。
多分バグだと思われますが、2017/6/10現在、総合力は建築や研究を行わなくても負傷兵を回復するだけで稼ぐことができます。
更にグレード1の兵士は回復時間0ですので時間のない時にはありったけのグレード1兵士を強めのエンカウンターに突入させ全滅させる。
資源はかかりますが手っ取り早く総合力ポイントを稼ぐことができます。
その他、役に立つ小ネタ募集中